2023/12/05
世界中行ってみたい国や都市はたくさんあり 、両手で収まりきれないほどですが、こちらの国もその一つ。 中央アジアの国ウズベキスタンに位置するサマルカンド。世界遺産にも登録されている古都。日本では奈良市と姉妹都市だそうです。...

2023/11/30
英会話スピークアップがお届けしている毎月の特別クラス。 明日は冬の風物詩でもある"buzzword"に焦点を当てます。2023年を彩った様々な流行語を皆さんの感性で英語にしてみます。もしご興味のある方はどうぞお問い合わせください。
2023/11/29
こんな言葉を耳にすると今年も終わりなんだなあって思います。授業を終えて街にでる夜の9時過ぎの新潟駅前。「良いお年を!」なんて声があちらこちから聞こえてきます。忘年会をやらない企業も増えているって聞きますが、それでも一年の終わりの風物詩を残しましょうっていう会社やスタッフを労うために夕食を共にする職場も結構あるのかもしれません。...
2023/11/24
「お父さんと一緒に行ってきました。お土産です。」 歴史が好きな女性である「レキジョ」を自認する高校生の生徒さんが訪れた先は正倉院展。恥ずかしながら正倉院ってなんだっけ....なんて質問をしてしまった私に詳しく説明してくれた生徒さんは正にレキジョの姿。とても丁寧に説明してくれました。...

2023/11/21
先日購入したフォーチュンクッキーの最後の一つ。出てきたのは何気に今週11月23日の感謝祭にふさわしいメッセージでした。 同日日本では勤労感謝の日。米国では木曜日の感謝祭から長い週末を故郷で過ごす方が多いですね。歴史的には収穫を祝うという意味が大きかったThanksgiving Day...

2023/11/17
英会話スピークアップは毎週、世界の様々な旬のニュースを元にオリジナル教材を作っています。...
2023/11/14
英会話スピークアップの特別クラス「どうするイギリス🇬🇧」に参加して下さった多くの皆様ありがとうございました。現在、中東で起きている戦争の歴史を遡っていくと100年前のイギリスのある決断にたどり着きます。講師と一緒に、1世紀前の英国が行った決断を英語で話し合いました。準備が整いましたら第2回目のクラスもやりたいと思います。
2023/11/13
最近は進化がすごいって聞いてはいましたが、実際、目にすると衝撃的でした。 「先生、お土産です。」先日、生徒さんから頂いたのが球体のカプセル。東京に専門店ができたというくらい人気を集めているガシャポンでした。個人的にはガチャガチャって言った方がしっくりくる感じがしますが、いまは英語でもGasha Ponで通じる時代。...

2023/11/08
英会話スピークアップでは英検受験の皆様をバックアップしたいと思っております。その思いで始めたのが英検2次試験対策授業です。緊張しがちな面接形式のテスト。当校のベテラン講師がコミュニケーションのコツをお伝えします。1級から3級まで対象でクラスは完全に、個別形式のレッスンです。どうぞお問い合わせください。
2023/11/07
英会話スピークアップは毎月、旬の話題を授業にしています。また特別クラスとして一般の市民の方向けにクラスを無料で行っています。今月はイギリス🇬🇧に関する授業を行います。...

さらに表示する