9月に入って

英会話スピークアップの地元、新潟市中央区の今日のお天気は清々しい秋晴れ。窓を開けておくと半袖では少し肌寒いこともあります。つい先日までお会いする方たちに「暑いですね」と挨拶していたのが嘘のようです。

さて先週半ば、新潟市は夜半から明け方にかけて雷雨でした。風も強く、未明3時ごろ稲妻⚡️がまるで花火のようにピカピカ光っていました。そして停電もあったと市内にお住まいの生徒さんからお聞きしました。

停電直後の朝6時頃、その生徒さんは御家族と懐中電灯を使って登校の支度をされたそう。偶然その日の会話クラスでは物の名前(懐中電灯、電池、ドライバー、ケーブル.....)とそれが家のどこに置いてあるのか話す内容。実体験を伴って、いつもより多く英単語覚えていただけたでしょうか😉?!