2025/04/28
先日アメリカへ出張でお出かけになられた生徒さんからチョコレートをいただきました。 4種類のフレバーからお好きなものを選ぶ他の生徒さんから様々な質問が飛び交います。 「何日行かれたんですか?」「えー、いいですねえ😊どこをまわられたんですか?」「海外出張!格好いい😮」...

2025/04/21
英会話スピークアップは今年の1月から「世界で売れている日本の本」と題して、毎月特別クラスを行なっています。今月は「嫌われる勇気」の2回目です。「全ての問題の背後には人間関係がある」という一節に焦点を当て世界で1100万部以上も売れている理由は何かを英語で考えます。ご興味のある方はどうぞご参加ください。
2025/04/19
文化庁が認定している「100年フード」。各地の豊かな食文化を後世に伝えようとする動きです。 その100年フードにも登録されている「富山のホタルイカ🦑」を生徒さんからいただいたのが先日の話。調べてみると茹でたものだけでなく、パスタや唐揚げもあるんだそう。 一口食べてみると口の中に豊かな滋味が広がります。 日本に生まれてよかった😋

2025/04/15
「すごいですね。78歳でしょ。」 今週の授業のテーマはトランプ大統領🇺🇸について。賛否両論の政治スタイルはともかくとして生徒さんたちの興味の対象はその健康状態です。今日報道されていた血圧や認知テストはすべて正常。80歳近くの年齢で身長190センチ、体重は110キロは驚きです。私の体重の倍以上あります。 健康の秘訣は「好きなことをやる。」...
2025/04/14
「明日は新潟にクルーズ船が寄港します🚢」と先週木曜日に生徒さんのお一人から教えていただきました。天気予報はちょっと微妙な空模様。「雨降らないといいですね」と他の生徒さん。...

2025/04/10
スピークアップは最近のニュースを教材にして英語を学んでいただいています。...
2025/04/02
年明け最初にいただいたのは、九州産のいちご🍓でした。徐々に静岡県産のものも加わり、最近は栃木産のいちごを食べる機会が圧倒的に多いです。気が付けば新潟県産の越後姫の季節です。 圧倒的にそのままいただくことが多いですが、ケーキやスムージーもいいですね。 さて先日、オーストラリアBeerengberg...

2025/03/28
英会話スピークアップは今年初めから連続シリーズで「世界で売れている日本の本」という特別クラスを行なっています。 今月からは ' THE COURAGE TO BE DISLIKED...
2025/03/26
春休みをオーストラリア🇦🇺で過ごした生徒さんが先日帰国されました。季節は真夏。40度近い日も多かったようです。 ランチの写真を見せていただきましたが、毎日新鮮なフルーツがたくさん🍇🍓🍊🍌🍎。とっても美味しそうですね。 昨年初めて来日したカナダ🇨🇦の友人に聞かれました。日本はなぜ果物が高いの?なぜなんでしょう???

2025/03/22
新しくスタートする「準2級プラス✏️」。 公表されている問題を見ると英検2級に近い感じ。当校でもご興味のある生徒さんがいらっしゃるようです。続く2級に向かって弾みがつくよう、全力でサポートさせていただきたいと思います。...

さらに表示する