2025/07/24
英会話スピークアップは今年の1月から連続で特別クラスを実施しています。 「世界で売れている日本の本」と題し、世界でベストセラーになっている日本関連の書籍📗の人気の秘密を紹介しています。...
2025/06/30
もうお出かけになりましたか?新潟県立植物園で開催されている特別企画展示「夢は叶えるもの ターシャ・チューダー人生の軌跡展」。 7月13日までのこちらの展示はターシャのお庭を参考にしたナチュラルガーデンが温室内でみられるとのこと。ターシャファンのみならずガーデニング、あるいはお花が好きな方には外せない絶好の機会ですよね。...
2025/03/04
春。日本では多くの方が新しい生活をスタートする時期ですね。 進級、進学、就職、異動、退職、転勤.....。英語学習を含め、この春何か新しいことを始めたい!という方もいらっしゃることでしょう。 ワクワクする☺️一方不安を感じる方😟もおられるのがこの時期。五月病、っていう言葉を耳にすることもあります。...
2025/02/26
このチラシを見ると春がもうすぐそこまで来ているっていう気になります。「在郷町小須戸 ひな・町屋めぐり」生徒さんが渡してくださいました。もう10回目なんですね。小須戸出身のお婆さんとそのお孫さんが作った雛人形が展示されています。その数1000点以上。私も訪れましたが、一つ一つの人形になんとも言えない味わいがあります。また雁木のある通りをのんびり歩くのも趣があっていいです。2月から始まっているイベントは3月9日まで続きます。3月1日は10時20分からUXテレビで生中継があるようです。どうぞ足を運んでみてください。
2025/02/25
まだ肌寒い新潟市ですが、時折春めいてきたと感じます。日も長くなりましたね。 さて、毎年生徒さんからご案内いただくひな祭りの催し。今年で10年目だそうです。何事も長く続けるのは根気がいることですが、こちらのひな祭り🎎はとても可愛らしく、また美しく。それを毎年楽しみにされている方も大勢いるのではないでしょうか?...
2024/07/23
段々クラスに熱気を帯びてきているのが分かります。 「もしトラ」と名付けた授業を開始したのが今年の1月。11月のアメリカ大統領選挙に向けて毎月、特別クラスを行なっています。今年前半は歴史や仕組みなどを学ぶ基本的な内容でした。5月からはDiscussion、7回目にあたる今月は様々な可能性を英語で話し合いました。...
2024/07/14
英会話スピークアップは今年1月から、アメリカ大統領選挙🇺🇸に関するクラスを行なっております。選挙の仕組みや歴史などを楽しく勉強しています。 今週は7回目の特別クラスが行われます。世界に衝撃が走ったトランプ大統領の銃撃。最新のニュースを元に皆さんで世界情勢を話します。
2023/12/06
今年1月から年間通して行なってきた映画クラス。今年は「アメリカ社会」に焦点を当て様々なテーマを深掘りしてきました。 今月は12回目。最終回の今回取り上げた映画は2002年に公開されたBOURNE IDENTITYです。その時代にアメリが直面した奇妙なジレンマとは?映画のシーンから現代につながるヒントを学びます。
2023/11/07
英会話スピークアップは毎月、旬の話題を授業にしています。また特別クラスとして一般の市民の方向けにクラスを無料で行っています。今月はイギリス🇬🇧に関する授業を行います。...
2023/05/17
ゆったりした時間が流れます。週末に足を運んだ新潟市のカフェ。訪れた目的は芸術作品の鑑賞でした。当校元スタッフがそのカフェで自作のポスターやボードを掲示していると案内をいただき、足を運びました。一つ一つの作品、あまりの完成度の高さにびっくり🤩お時間がある方、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?