2025/10/29
10月13日に閉幕した大阪EXPO。後半戦数日間会場に行かれた生徒さんからお土産をいただきました。 インドパビリオンではヨガを体験し、フランス間では有名ブランドの数々に圧倒され、ペルーではマチュピチュを360度の大スクリーンで巡ったそう。今度はぜひ実際にこの世界遺産に足を運びたいとおっしゃっていました。...
2025/10/20
「ひこにゃん」ってご存知ですか? 滋賀県彦根市のゆるきゃらです。先日ひこにゃんのとってもかわいい人形焼きをいただきました。一緒にいただいた生徒さんたち一同「かわいい🩷食べるのもったいない!」と言われた後しっかり召し上がっていました🤣とってもおいしくて、でももったいなくて少しずつ口に入れました。...
2025/10/14
英会話スピークアップは今年1月から継続して一つのテーマで特別クラスを行なっています。世界で売れている本📗📘について人気の理由をみなさんで話し合っています。 今月は番外編。今年5月に亡くなったウルグアイ🇺🇾のムヒカ元大統領の著書を使って豊かさとは何かを考えます。 授業では「THE WORLD'S POOREST PRESIDENT SPEAKS...
2025/09/26
"Jaws"というサメ🦈の映画をご存知ですか?Steven Spielberg監督の初期の作品で、今年制作50周年。現在LAのアカデミー映画博物館では記念の展示会を行っているそうです。...
2025/09/11
現在劇場公開中の映画「ジュラシック・ワールド/復活の大地」はシリーズ7作目。1作目のジュラシック・パークは1993年公開というのでもう30年も前のことなんですね。個人的にはたとえ恐竜🦕が復活したとしても見に行こうとはあまり思わないのですが、ニホンオオカミについては大いに興味があります。 最近Communication...
2025/09/08
皆さんのところでは未明の皆既月食、見れましたか?それとも夢の中💤だったでしょうか? ここ新潟市は昨夜から強風と雨☂️🌪️。現在も大雨洪水注意報が出ています。 今回の月食は気象条件がよければアメリカ大陸を除く、世界人口の約85パーセントが長い皆既月食を楽しめたそう。雨の新潟☔️.....ついてませんでした。...
2025/08/19
今年前半色々なものが値上げになりました。その中でも自分の生活にかなりインパクトが大きいのはコーヒー。 コンビニをはじめカフェのコーヒーも少しずつ価格改定されました。...
2025/08/18
英会話スピークアップは先週16日から夏休み明けの通常クラスを再開しています。まだお盆休みの方も多いためか、土曜日にお越しになった生徒さんはいつもより少めでした。今週からまたクラスでいろいろなお話をさせていただくのを楽しみにしています。 さて夏の観光地として多くの日本人が訪れるカナダ。そのフラッグ・キャリア🇨🇦 、Air...
2025/08/03
英会話スピークアップは「旬」のネタを英語教材にして毎週授業をしています。最近では"lifestyle lifespan"について。日本語でいえば「生活寿命」でしょうか。 民間の団体が考案した指標で日常生活の様々な活動が何歳までできるかを表しています。いろいろな面白い指標がありますが、その中で生徒さんたちの反応が良かったのが"hit song...
2025/07/02
毎日聴いているカナダ🇨🇦のラジオ番組。1日はなんだかお祭りムードでした。首相も"I'm proud to be a Canadian!"なんて言って叫んでいます。...