カテゴリ:海外旅行



2025/07/18
晩秋のオーストラリアに行かれた生徒さんからお土産をいただきました。Vivid Sydneyというお祭りの期間でベイエリアでは花火🎆を楽しんだとのこと。...

2025/07/09
本当に偶然なのですが、同じ時期に中国🇨🇳にお出かけになった生徒さんから、これまた偶然干し葡萄のお土産をいただきました。ツアーではなく、お二人ともフリーでお出かけになられた方です。 干し葡萄と中国。この国の代表的なお土産とは全く思いつきませんでした。しかも色とりどり。この広大な国の新たな一面を学びました。

2025/06/06
オーストラリア🇦🇺。少なくとも英会話スピークアップの生徒さんの間では現在御旅行先としてだんとつのの人気です。 先月も連休を利用されてお出かけになられた生徒さんからこちらのcandyをいただきました。 コアラ🐨にも会ってとっても素敵な休暇を過ごされたようです。...

2025/04/14
「明日は新潟にクルーズ船が寄港します🚢」と先週木曜日に生徒さんのお一人から教えていただきました。天気予報はちょっと微妙な空模様。「雨降らないといいですね」と他の生徒さん。...

2025/02/10
先日期限が切れたパスポートを持って向かった先は新潟市役所。新しい旅券を申請してきました。 申請書類を書いている途中ふと横を見ると若い男性が一文字一文字丁寧に書いていました。その姿を見ているとずっと昔、留学する前に申請した自分自身を思い出しました。...
2025/01/23
「これ、お土産です。」と言って生徒さんからいただいたチョコレートはマレーシア🇲🇾から。 5年前に始まったコロナ禍、最近の円安基調、そして物価高。国外に旅行なさる方に逆風が吹いています。...

2025/01/14
今日の新潟市内は朝から雪が降っています。すでに積もり始めています⛄️ さて、冬休みをオーストラリア🇦🇺で過ごし、青空の下ゴルフ⛳️を楽しまれてこられた生徒さんからお土産をいただきました。どこまでも澄み切った空、広大なグリーンでプレーを楽しまれてこられたとのこと。 お話を聞かれていたみなさん一堂に心は真夏の青空へ想いを馳せました😌...

2024/11/19
新潟伊勢丹の向かいにあるこちらの市民映画館。今年で39周年だそうです。この映画館の前を通るたびにどんな映画がくるのかなあ、と入り口にぎっしり貼られたポスターを眺めるのが好きです。...

2024/10/03
ボトル全体から高級感が伝わってきます。「これ飲んでください。」と言って渡されたのは村上の銘酒、〆張鶴の大吟醸🍶でした。...
2024/09/17
「涼しかったですよ。」今の時期、こんな言葉を聞くとその国に行ってみたくなります。...

さらに表示する