2025/08/03
英会話スピークアップは「旬」のネタを英語教材にして毎週授業をしています。最近では"lifestyle lifespan"について。日本語でいえば「生活寿命」でしょうか。 民間の団体が考案した指標で日常生活の様々な活動が何歳までできるかを表しています。いろいろな面白い指標がありますが、その中で生徒さんたちの反応が良かったのが"hit song...
2019/09/15
秋はいろいろなイベントが毎週末行われています。 もし今度の日曜日予定が合うならぜひ参加して見たいイベントの一つがこちら。 中央アジアの音楽やお料理、気になります。
2019/02/26
アカデミー賞、ご覧になりましたか? " Bohemian Rhapsody "のRami MalekがBest Actorを受賞しました。この俳優さん、" Night Museum"にも出演していたんですね、全く気づきませんでした。先日見ていたトークショーではアメリカ英語を話している彼の姿がとっても新鮮でした。(* Ramiはアメリカ人🇺🇸です、これも後から知りました。)...
2018/05/09
GW中に鑑賞した映画で流れていた歌が耳から離れません🎶 ♪Honey honey, how he thrills me, a-ha, honey honey. Honey honey, nearly kills me, a-ha, honey honey♬ その映画は`Mamma Mia!(2008)です。私が歌うのはちょっと似合わないのですが....軽快なテンポと繰り返される歌詞がやみつきになっています🎧...
2016/12/20
なんでこんなに気になってしまうのかって言えば、やっぱり彼らが国民的な存在だったっていうこと なんでしょうね。英語のネットサイトでも"disband"(解散)っていう文字が目に飛び込んできます。 投稿でも授業でSMAPの解散に触れた時、生徒さんたちの関心がとても高い印象を受けました。いよいよ来週' SMAP SMAP'最終回ですね。皆さんはご覧になりますか?