ubiquitousだったものが

"ubiquitous"は「ありふれた」という意味の単語です。反意語は"rare"でしょうか。

 

35年前のゲームソフト、「スーパーマリオ」に7300万円の値段がついたというオークション。80年代にはubiquitousだったものが今では超レアなものに変わっているのは純粋に驚きです。

そんな私が今でも時々使っている80年代グッズはカシオのワープロ。当時は至る所にあった機種ですが今では骨董品です。だいぶ年季が入ってきて「つ」を打つと「す」になります🙄「3月」は「3がす」、「4月」は「4がす」に😅新入社員の時の記憶を共有してると思うと愛着が湧いて捨てられません.....自分にとっては"rare"且つ" precious"な品です。