2025/11/12 今週はこの話題を授業にしています。 英会話スピークアップは、毎週様々な旬の話題をもとに教材を作り授業を行なっています。 今週の授業は言葉の変化について。時代とともに意味が変わってきた言葉の一つが「ご苦労様」。江戸時代には、目下の人が目上の人に対して使われていた言葉が、近代では上司が部下に対して広がってきたようです。また最近はその使用頻度が下がってきているようです。 英語にするのに難しい"Gokurosama"の人気がなぜ下がってきたのか、皆さんで英語で話しています。 tagPlaceholderカテゴリ: 英語表現, 時事, クラス, 英語, 日本語